健賢館 

子どもが健やかに受験を乗り切るための情報を日々収集、実践するブログ

DHAマメ知識 食生活

魚を食べると頭が良くなる?!DHAの働きってどんなものなの?

2020/02/01

子どもの学力とDHAの関係

魚に含まれるDHAが、頭をよくする効果があると注目されるようになって
ずいぶん経ちます。

 

これは決してバレンタインデーのチョコレート屋さんの話のように
魚屋さんの策略なんかではありません。
きちんとした学術的根拠があるのです。

 

1989年、イギリス脳栄養科学研究所の
マイケル・クロフォード教授らの共著で
日本人が欧米人と比べて知能指数が高いのは
魚を多く食べる食習慣によるものだと発表されました。

これを境に
魚に含まれるDHAの研究が多くなされ、
魚を食べると頭が良くなる
世界で注目を浴びることになったのです。

脳の発達には魚のDHAが深く関係しているのです。

 

日本で行われた実験でもDHAが脳の働きをよくすることが証明された

ネズミイラスト

クロフォード教授らの発表を受け、
魚を食べて頭が良いと言われた張本人である
我が国日本でもDHAについての実験が精力的に行われるようになりました。

そのうち、名古屋市立大学で行われた実験で
DHAが脳の働きを良くすることが証明されたのです。

 

<実験の内容>

マウスを二つのグループに分ける。
一つ目のグループのマウスには、
α―リノレン酸(体内でDHAに変化する)を多く含むシソ油のエサを
2世代に渡って与える。

もう一方のグループのマウスにはα―リノレン酸も、DHAもほとんど含まないエサを
2世代にわたって与える。

 

これらのエサが異なるマウスを使って以下のような学習実験をする。

レバーを押すとエサが出てくる仕組みの箱の中にマウスを入れ、
箱の中を暗くしておく。
明るい光が箱の中にともり、マウスがレバーを押したらエサが出てくるが、
暗い光がともった時にレバーを押してもエサはでてこないようになっている。

このような学習を繰り返すと、
どちらのグループのネズミも
明るい光がともった時にレバーを押してエサを出すという行動自体には
差がなかったのですが、

暗い光がともった時にレバーを押してしまう、すなわち
不正解の行動をするネズミは圧倒的にシソ油のエサを与えていたネズミの方が
少なかったのです!

このとき、両者のグループのネズミの脳にあるDHAの量を調べると、
シソ油のエサを食べたグループの方がDHAの量は確実に多いことがわかりました。

 

そこで、さらに、
不正解が多い方のネズミのグループに、今度はα―リノレン酸(体内でDHAに変化するもの)

が含まれるシソ油のエサを与えたところ、1ヶ月くらいで
不正解がどんどん減っていったというのです。

このように、マウスの行動についての実験があちこちで行われましたが、
どれも脳内のDHAが多い方がミスが少ないという結果になったのです!

まさに学習能力を高めるために必要なのがDHA
だということが次々と明らかにされていきました。

 

また、実験のように、DHAは継続して摂取すれば、短期間で
効果が現れることが知られています。

このことを知って以来、
スーパーに行くたびに、魚売り場でうーんうーんと
献立を考える日々です。

DHAを含む食事で子どもの学力がアップするなら、
頑張る息子たちにいくらでも協力したい!!と母は思っています。

 
※後日追記※
実際に試した子供も飲めるDHAドリンクやサプリのレビューはコチラに書いています。

「みんなのみかた」 子どもも飲めるDHAドリンクを試してみました

佐藤製薬「美健知箋EPA&DHA」子どもも飲めるDHAサプリを試してみました

 

※参考文献※

よく読まれている記事

子ども飲み物 1
「みんなのみかた」 子どもも飲めるDHAドリンクを試してみました

子どもに毎日DHAを摂らせたい! DHAが健康のためにも、頭を良くするためにも必 ...

飲み物 2
市販の子ども向けDHA入りドリンクを比較してみました

子どもが飲めるDHAドリンク 市販の物を比較してみた 子どもにDHAを摂らせたい ...

最安計算 3
「みんなのみかた」 子どもも飲めるDHAドリンク 30本入り最安ショップはココ

「みんなのみかた」ニッスイ DHAドリンク 初回500円お試しの後はどこが最安? ...

ランドセル 4
小学一年生向け通信教育の無料資料請求、人気の3社を徹底比較

小学生に人気の通信教育 無料資料請求で比較してみた 今度の春に甥っ子がピカピカの ...